ギリギリで都知事選の投票からの何もなかった七夕

織姫どころじゃないアラサーの七夕
西村禮 2024.07.07
誰でも

本日は都知事選の投票日でした。

一日中仕事でしたので、何度も期日前に行こうとしていたのに気がつけば当日。

仕事が終わった後ダッシュで投票に行きました。

七夕らしいこともなく、仕事と選挙に参加しただけの一日でした。

まぁ、私の地元である北海道の七夕は8月なので問題ありません。

しかし、投票所でうろつく自分がなんだか情けなくなりました。

封筒の中のどの紙だっけ?なんて一枚ずつ確認していたら受付の方が丁寧に教えてくれました。

そして、いらないのは処分もしてくれました。

ああ、私も社会人だけどもっと上の階段にいる人だ、、、と思いました。

そしてキョドりながら案内されるまま投票用紙に記入。

ささっと終わりたかったけど、なんだかあの順路みたいなのが初見では難しくて場違いでした。 

まぁ、30を超えて仕事と選挙が一日のやったことなんて、すっかり生活に疲れた社会人やって思ったけど、なんだかまだまだ人生ビギナーのような気もしました。

今日は早く寝ます!

無料で「西村禮のtheLetter「ノマドとモラトリアム」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら